
UGYAU's Illustration website -shiki-
【 Fundoshi Fantasy 】

弓の名手 王様の我が儘により旅に出る 装備褌:日の丸柄の六尺褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

五歳にして王位につくが実権は直系でない血族が握っている まだまだ遊びたいお年頃 〈装備褌〉 端午の鯉登り褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

久郎衛の旅の仲間 意外とおっとりしている 変形すると手がつけられない 〈装備褌〉 片喰蝶紋の長細越中褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

久郎衛の旅の仲間 やさしいがせっかち[イナナキ]を発すると仲間を呼び寄せる事が出来る 〈装備褌〉 桔梗柄のまわし 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

〈装備褌〉 蝶と魚籠(びく)の柄が染められた赤越中褌 ※ 蝶と魚籠 = チョウビック(Super Bigsize) という地口(駄洒落・言葉遊び)になっています。

久郎衛の友人 〈装備褌〉 弊(へい)と帆の柄が入った締め込み ※ 幣(×2)と帆=ヘイヘイホー ( Japanese Soul!) という地口(駄洒落・言葉遊び)になっています。

たどり着いた地で出会う人々 〈装備褌〉 桜 模様の赤六尺褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×900mmの一部 2008.6

たどり着いた地で出会う人々 〈装備褌〉 よろけ縞紋の藍染めもっこ褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×900mmの一部 2008.6

たどり着いた地で出会う人々 〈装備褌〉 白の六尺褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×900mmの一部 2008.6

たどり着いた地で出会う人々 〈装備褌〉 藤模様の長越中褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×900mmの一部 2008.6

たどり着いた地で出会う人々 〈装備褌〉 牡丹紋の房付き越中褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×900mmの一部 2008.6

たどり着いた地で出会う人々 〈装備褌〉 菊に流水柄の長越中褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×900mmの一部 2008.6

美しい歌声の持ち主 双児の姉がいたが行方不明 〈装備褌〉 草木染めの桜柄の越中褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

旅の途中に出会った少女うわさ話が大好きな情報通 〈装備褌〉 ロマンチックな乙女レース褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

一度とり損ねた久郎衛の後を追い続ける逃れるためには等価値の代償を払う必要がある 〈装備褌〉 赤地に虎縞の細六尺褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

彼岸と此岸の渡し守でもある気紛れだが敵ではない 〈装備褌〉 六文銭紋の棺桶褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12

久郎衛の旅の助っ人 武の道を極める為に日々修行している 久郎衛と旅する理由は単に野世衣目当て 〈装備褌〉 幅広の長六尺 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm

ラスボス 九つの国を支配しこう呼ばれる 兵法の天才 〈装備褌〉 軍配紋入り変形越中褌 松の板 / アクリル 色鉛筆 150×300mm 2007.12
